-
【12インチ】speedometer./“Fleeting”(2002)
¥2,500
拙作、speedometer.の古い12インチ“Fleeting”(2002)です。サンプル盤。状態良好。盤面イラスト可愛いすね。セミ。 International shipping is available.
-
【12インチ】speedometer./“A Tourist Of Nervous Breakdown -神経衰弱の旅行者-”
¥2,500
SOLD OUT
拙作、speedometer.の古い12インチ“A Tourist Of Nervous Breakdown -神経衰弱の旅行者-”(2001)です。サンプル盤。状態良好。Carharttロゴ入り。 International shipping is available.
-
【カセットブック】SNAKE MAN SHOW カセット・ブック FALLOUT SHELTER カセット 箱付き
¥2,000
SNAKE MAN SHOW/カセット・ブック「FALLOUT SHELTER」カセット付です。 桑原茂一を中心としたユニット、スネークマンショーによる、ラジオショーを収録したカセットテープが付属しています。本体のくりぬき部分にカセットを収納。函付。帯ナシ。状態良好。 #スネークマンショー #桑原茂一 #YMO
-
【LP】大貫妙子「AVENTURE」taeko onuki
¥1,500
1981年リリースの大貫妙子5thアルバム。プロデューサーは、のちにフリッパーズギターやピチカート・ファイヴを輩出する渋谷系の立役者、牧村憲一。名曲「愛の行方」、「最後の日付」収録。 走り屋の音がガナるテイク5の曲「グランプリ」だけ「なんで?」ってなるけど。 盤面良好。帯ナシ。ジャケットは経年劣化それなりです。 1. 恋人達の明日編曲: 坂本龍一 / コーラスアレンジ: 山下達郎 2. Samba de mar編曲: 清水信之、加藤和彦 3. 愛の行方編曲: 坂本龍一 4. アヴァンチュリエール編曲: 坂本龍一 5. テルミネ編曲: 坂本龍一 6. チャンス編曲: 大村憲司 7. グランプリ編曲: 前田憲男 8. La mer, le ciel編曲: 前田憲男 9. ブリーカー・ストリートの青春編曲: 加藤和彦、清水信之 10. 最後の日付編曲: 坂本龍一
-
【LP】直筆サイン入!荒井由美「ひこうき雲」デビュー盤(1973)
¥55,000
直筆サイン入り!荒井由美1973年のデビュー盤。タイトル曲をはじめ、「ベルベット・イースター」「きっと言える」など、のちのユーミンサウンドの礎ともいえる記念すべきアルバム。アレンジはすべてキャラメル・ママ(ピアノ:荒井由実/ベース:細野晴臣/キーボード:松任谷正隆/ギター:鈴木茂/ドラム:林立夫/ナイロン・ストリングス・ギター:細野晴臣(A-1, A-5)/パーカッション:松任谷正隆(A-3)、鈴木茂(A-3)、林立夫(A-3, A-5, B-4)、小原礼(B-4)/バンジョー:松任谷正隆(B-5) サインは直接もらったわけではありませんので、画像からその真贋をお確かめください。お店に確認しにきてもらってもいいですよ。お待ちしています。 #松任谷由美 #ユーミン
-
【LP】高中正義/1stアルバム「seychelles」オリジナル盤(1976)
¥3,500
高橋幸宏、後藤次利、今井裕、林立夫、浜口茂外也、斎藤ノブ、井上陽水、TAN TANらが参加した、ジャパニーズ・スーパー・皇室顔ギタリスト、高中正義の記念すべきソロ・デビュー・アルバム。トロピカルなインスト中心の夏向き極上リゾート。景気よろしな。各種ディスクガイドにも必掲の傑作盤です。KITTY時代のオリジナル盤。ジャケット一部に剥がれあり(写真参照)盤面良好。
-
【LP】大野克夫/アルバム「Windward Hill」
¥3,500
ザ・スパイダースからPYGを経て、「太陽にほえろ」「傷だらけの天使」から「名探偵コナン」まで、誰も知る数々の劇伴の作曲でおなじみ、大野克夫のソロ名義フルアルバム。沢田研二への提供曲「勝手にしやがれ」「時の過ぎゆくままに」「ヤマトより愛をこめて」をセルフカバー。このセルフカバーがスゴイ!なんというか・・・ヤバい!一回聴いてみてください。ジュリーの声が迫力ありすぎるのかな。とにかくか細い「勝手にしやがれ」。声ちっちゃ。メロウといえば聞こえはよいが、ボーカルのリバーブ感はもはやソフト・サイケなのかもしれない。しかし作編曲と歌唱の能力は、まったくもって無関係である。曲・アレンジはどれも良い。さすがである。